お酒
滋賀県彦根にある角打ちができる酒屋「さざなみ酒店」についての記事です。
滋賀県豊郷町創業160年の酒蔵岡村本家についての記事です。
滋賀県甲賀市にあるかもしかオートキャンプ場についての記事です。
2020年のボジョレー・ヌーヴォーについての記事です。
リッツカールトン東京内にあるコンテンポラリーグリルのお店TOWERSについての記事です。
リッツカールトン東京の宿泊記です。
みなとみらいのハンマーヘッド内にあるQUAYS pacific grillについての記事です。クラフトビールについても書いています。
栃木県益子町の酒造「外池酒造店」についての記事です。
NeWoman横浜の中にあるComedor de Margarita Modern Mexicano(コメドール・デ・マルガリータ モダン・メキシカーノ)についての記事です。リーズナブルで美味しいメキシコ料理について書いています。
滋賀のクラフトビール、Two Rabbits Brewing Companyのクラウドファンディングについての記事です。返礼品の限定ビールについて書いています。
この記事は横浜中華街の四川料理と刀削麺のお店「杜記」について書いています。辛いものが好きな人にオススメです。
コストコ会員になって4年ほど経過いたしまして、昨日久々に足を運びましたので商品について書いてみようかと思います。 既に雑誌、ブログ、Youtube、SNSでオススメ商品が語り尽くされているコストコ。 会員になりたてのときはマストバイと推されているディナ…
今日は橋本駅で横浜線⇆京王線の乗り換えがあったので人生で初めて橋本の駅外に飛び出してみました。 相模原市に入ると途端に少し寒いですね。地形の問題…?体感温度-5℃。ブルル。。 時々食べたくなるメキシカン 手早くお昼を食べたかったので適当にグーグル…
昨晩グーグルクロームのキャッシュをクリアしたら、はてなブログの写真もクリアされてしまったようで小さく悲しみました。。暫し投稿の雑さに拍車がかかるかもしれません。。スミマセン。。。汗 そんな踏んだり蹴ったりの初心者ブログを読んでくださっている…
先日滋賀のRABBIT HUTCHについて書きましたが、日本のクラフトビールってすごい勢いで増えているイメージ。。。 masisoyo.hatenadiary.com 興味本位でググってみたら実に全国475箇所でクラフトビールが醸造されていました。現在進行形で日々増えてそうですね…
ちょっと前のことなのですが、7月に連れて行ってもらった「ジンギスカンどぅー」の備忘録です。 こちらも孤独のグルメシーズン8に登場したお店です。 ほぼ同時期に行った南粤美食といい、別に番組の大ファンでもないのにこの時は孤独のグルメ系列へのお誘い…
いつも関東圏内をうろついていることが多いのですが、一昨年始まった相方さんの単身赴任をきっかけに時々関西にも行くようになりました。 たまにこの2年間で発掘した関西のお気に入りスポットもちょこちょこ紹介していきたいと思います。 まずはテイクアウト…